ニュース
標記について下記のとおり開催しますので市協会登録チームの代表者(責任者又は代理)は必ず出席ください。
記
日 時:令和4年7月13日(水)<受付>(女子)18時30分~19時00分 (男子)19時00分~19時30分
場 所:県立総合体育館 大・中 会議室 (中区基町4-1 ℡228-1111)
次 第:(1)第53回春季リーグ表彰式 (2)今後の大会開催について (3)その他周知事項等
なお、当日は 〇令和4年度加盟登録料 13,000円 〇53th秋季リーグ参加料 6,000円
を徴収しますので準備願います。
以上、急なご案内で申し訳ございませんが万障繰り合わせの上出席お願いします。
平素は広島市バレーボール協会の活動に対し格別のご理解・ご協力を賜わり誠にありがとうございます。
7月3日(日)に東区SCで開催予定の「令和4年度 広島市バレーボールリーグ祭 男子の部」の参加チームへの諸連絡を掲載いたしました。
健康チェックシートの様式も変更していますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
6月19日(日)広島市安芸区スポーツセンターにて「日本スポーツマスターズ2022バレーボール競技広島県予選会」が開催されました。
当協会所属チームも予選会に参加し熱戦が繰り広げられました。
予選会の結果、広島県代表として男子は広島倶楽部、女子はAmbitiousが出場権を獲得しました。
上記2チームは9月23日から岩手県で開催される本大会へ出場します。
出場チームへの応援よろしくお願いします。
結果詳細は、一般財団法人広島県バレーボール協会ホームページ(http://hva.or.jp/)でご覧ください。
広島市バレーボール協会に加盟登録しているマツダクロス・ナインが出場している第8回全日本9人制バレーボールトップリーグ(V9チャンプリーグ)が鹿児島県で開催されました。
レギュラーラウンドは8チーム総当たりで、6月4日、5日広島大会、6月17日~19日鹿児島大会、7月2日、3日宮崎大会で行われます。
ファイナルリーグは上位・下位に分かれての4チーム総当たりが7月16日~18日山口大会で行われます。
ファイナルラウンドトーナメントはファイナルリーグの順位によるトーナメントが7月30日、31日三重大会で行われます。
6月4日、5日の広島大会を2連勝でスタートしたマツダクロス・ナインは、鹿児島大会も勢いそのままに
17日金曜日は日田検診ホワイトドルフィンと対戦し、21-10、21-9のストレートで勝利しました。
18日土曜日はパナソニック津アドバンスと対戦し、21-9、21-7のストレートで勝利しました。
19日日曜日はデンソーテンレッドフェニックスと対戦し、21-18、23-21で見事ストレート勝利し、開幕5連勝としました。
17日(金曜日)
パナソニックブルーベルズ(3勝) 〇2-0 ●日田検診ホワイトドルフィン(1敗)
デンソーテンレッドフェニックス(3勝) 〇2-0 ●イビデンレグルス(2勝1敗)
マツダクロス・ナイン(3勝) 〇2-0 ●日田検診ホワイトドルフィン(2敗)
鹿児島銀行レジオンウィングス(1勝2敗) 〇2-0 ●東京東信用金庫ブルーラビッツ(4敗)
18日(土曜日)
イビデンレグルス(3勝1敗) 〇2-0 ●東京東信用金庫ブルーラビッツ(5敗)
デンソーテンレッドフェニックス(4勝) 〇2-0 ●日田検診ホワイトドルフィン(3敗)
マツダクロス・ナイン(4勝) 〇2-0 ●パナソニック津アドバンス(4敗)
パナソニックブルーベルズ(4勝) 〇2-0 ●鹿児島銀行レジオンウィングス(1勝3敗)
19日(日曜日)
日田検診ホワイトドルフィン(1勝3敗) 〇2-1 ●パナソニック津アドバンス(5敗)
デンソーテンレッドフェニックス(4勝1敗) ●0-2 〇マツダクロス・ナイン(5勝)
鹿児島銀行レジオンウィングス(2勝3敗) 〇2-1 ●日田検診ホワイトドルフィン(1勝4敗)
パナソニックブルーベルズ(5勝) 〇2-0 ●イビデンレグルス(3勝2敗)
レギュラーラウンド宮崎大会が7月2日~3日宮崎県ひなた武道館で開催されます。
マツダクロス・ナインに応援をお願いします!!
その他詳細につきましては、9人制バレーボールWEBサイト(https://www.9volleyball.jp/v9champ/)をご確認ください。